人はスマホを1日に何回触っていると思いますか?
スワイプやタップも勘定に入れると、平均で3000回以上も触っているみたいです。
今や身体の一部みたいになっているスマホは、トイレにもジムにも地下鉄やバスにも持ち込みます。
ドアノブや水道の蛇口など、人がよく触る場所は拭いたり消毒したりして清潔にしようとするのに、
なぜかスマホを清潔に保つ努力はあまりしませんよね?(個人差はあります)
消毒しないということはスマホが、細菌やウイルスの温床になっているんです!
私のスマホに赤外線や紫外線を当てると、きっと皮脂や血液の汚れが見えて、ぞっとするほど汚いはずです。
それに、今年はインフルエンザになったり風邪をひいたりしたので、スマホにはウイルスや細菌もついていそう。
それでもスマホは、たまに拭くだけです。
「スマホのスクリーンはバクテリアやウィルスの温床であり、スマホのスクリーンから感染した」という報告がいくつも上がっております!
人に感染するインフルエンザウイルスは、手の表面に付着すると24時間生存します。
手にウィルスが付着してから24時間以内に手が触れるすべての場所にウィルスが付着する可能性があるのです。
少しの気遣いだけでも風邪やインフルエンザの予防になるので、せめて数日に1回はアルコール綿などで掃除することをお勧めします!
明日も可愛い美少女ロリたちが出勤する予定です!
最近暖かくなってきていますので、外に出るのも億劫ではなくなってきたと思います!
外出された際はぜひ、千葉あられを利用されてみては?
きっとその日1日がハッピーになることでしょう!
では、明日もお待ちしております!